目次
バイクの名義変更には何が必要?
原付の場合はこちら
小型、軽二輪の場合(排気量125cc以上250cc未満)

再発行には下記書類を用意して下さい。
●軽自動車届出済証再交付申請書(陸運局窓口で入手)
●自賠責保険(有効期限内)のもの
●印鑑
●身分証明書
●住民票(所有者の住所や氏名が変わっている場合)
●手数料100円
※申請に必要な紛失届は陸運局で入手が可能です。

中型、大型二輪の場合(排気量250cc以上、車検有りの車両)
車検証(自動車検査証)とは排気量が250cc以上のバイクを登録した際にナンバーと同時に発行する証明書です。もし紛失した場合はバイクのナンバーに記載のある陸運局で再発行が可能です。
再発行には下記書類を用意して下さい。
●車検証再交付申請書(陸運局窓口で入手)
●印鑑
●身分証明書
●住民票(所有者の住所や氏名が変わっている場合)
●手数料300円
※申請に必要な紛失届等は陸運局で入手が可能です。

廃車にする場合
廃車にする場合は上記書類を持って管轄の陸運局へ持ち込み手続きをする事で書類上の廃車は完了します。
ただし車両の廃棄と廃車は別物で、車両の廃棄はバイク屋さんに車両をもって行って廃棄を委託するか、地域のリサイクルセンターに持ち込む必要があります。共に廃棄(リサイクル)手数料が掛かりますので5000円~10000円等は別途必要となってきます。
バイクは自動車と違って趣味性が高い乗り物なので、車体が古くなっても一定の価値を持っている場合が多いです。
自分では売れないと思ったバイクでも意外と高い値が付いて売れる場合が多々あります。
廃車にするくらいであれば一度幾らになるか見積もりを取って見るのも有りでしょう。
友人知人に譲歩(売る、譲る)
友人に譲渡する場合は、上記書類と委任状を譲渡する友人に渡せば、友人が陸運局に行って名義変更が可能となります。

売る場合
先にも述べていますがバイクは車と違い趣味性の高い乗り物なので車両が古くなっても一定の価値を持ってるバイクは多いです。廃車にするくらいであれば売ってしまった方が良いでしょう。
バイクが一番高く売れるのはヤフオクです。これは実体験で感じてます。
但しヤフオクを利用して出品をした事がある人は分かるでしょうが出品はとても面倒です。しかもバイクの大型品は尚のこと面倒です。
面倒だとしても少しでもバイクを高く売りたい人の為に、
【バイクをヤフオクで売る】手順を、自身の経験の元に掲載しているので参考にして下さい。
ヤフオクに出すのは面倒、でもなるべく高く買い取って貰いたい
ヤフオクでバイクを売るのは少し敷居が高いです。
そこでヤフオク程では無いですが高く売れて、尚且つ比較的簡単な方法も存在します。
ヒントは〝競って〟もらうこと。
その【バイクが高く売れる具体的な方法】も紹介してるので参考までに
その他二輪車のリサイクル問い合わせ
※二輪リサイクル全般
二輪車リサイクルって何?持ち込み先は?等、全般の問い合わせ
050-3000-0727
受付時間9:30~17:00
(土日祝日・年末年始等を除く)